シルクスクリーン方法

シルクスプリントとは、まずシルク(絹)のスクリーン版を作成し、インクを刷込みする方法です。
製版代金がかかりますが、1回のプリント代が安いので複数枚作る場合は、もっとも安くプリントできる加工方法です。
一般的にプリントでよく使われているのがシルクスクリーンプリントです。
色あせが起こりにくく、洗濯後の耐久性があります。
濃色のボディに沈みがちな薄い色も、発色よくプリントすることができます。
プリントする色ごとにそれぞれの版が必要です。


